top of page

菰野町「いきいきサロン」から活動報告をいただきました!

  • 執筆者の写真: ブログ編集部
    ブログ編集部
  • 2022年7月7日
  • 読了時間: 1分

三重県三重郡にある菰野町(こものちょう)社会福祉協議会では地域の「仲間づくり」「出会いの場づくり」をより図るための「いきいきサロン」が月1回開催されています。

そこではゲームや体操、映画鑑賞など様々な活動をされているのですが、今回は「箸タイム」を初めて体験!

その様子を写真付きで送っていただきました。

通常、競技時間は1分間ですが「いきいきサロン」では右手30秒、左手は難しいので25秒にしたり、リレーも往路は右手、復路は左手で行うなど独自にアレンジして行ったそうです。

参加者さんが遊びやすいよう、アレンジできるのがこの「箸タイム」の魅力でもあります!


1チーム7人でのリレー。往路を右手、復路は左手、ゴールは箱に入れるというルールにしたそうです。

動きは地味ですが意外と盛り上がる! と参加者さんの声

「家で練習してこよう」という方もいるほど好感触でした。

引き続き今後のサロンで「箸タイム」をやっていただけるそうです。

後日、この「いきいきサロン」のスタッフ2名様が「オンライン箸技」に参加してくれました、遠方のゲストさんを迎えての「オンライン箸技」の実況は大盛り上がり!ワイワイ楽しい15分間でした。

※「オンライン箸技」参加ご希望の方はこちら(クリックすると別ページに移動します)。

댓글

별점 5점 중 0점을 주었습니다.
등록된 평점 없음

평점 추가
bottom of page