top of page

「MOこもこ」さん主催のふれあいDAYで大熱戦。大人VS子どもの新競技誕生!

記:箸タイマー ぺけぺけ(徳永)


NPO法人子育て・子育ち支援タグボード 南大谷子どもクラブ「MOこもこ」さんのイベント「ふれあいDAY」にもけもけと参加しました。


「MOこもこ」さんは、ぺけぺけが住んでいる町田市の児童館です。


ぺけぺけが所属する「南大谷小学校オヤジの会」で毎年夏には近くの恩田川のゴミ清掃と生き物観察するイベントがあるんだけど、いつの間にかここ数年はここと一緒にやるようになりました。


今回のイベントは町田市高齢者支援センターさんとの共催で「お年寄りと若いファミリー世代をつないじゃおう!」という目的で行われました。


もけもけ!登場~

午前と午後の部でたっぷり「箸ピー」をやっちゃうんだね~


私たちの他には紙ヒコーキや竹とんぼにベーゴマ、バルーンアートに独楽回し、けん玉もあります。

子ども将棋教室なんかもあり、小学生とおじいちゃんが対戦するシーンも見られそうだね~♪

10時になる前に、すでにいたずらざかりの子達ががウロチョロしだしたぞ~ 

若いお母さんに抱っこされた小さな子もいます。


この猛暑の中、みんな元気いっぱい!その中でもゴムまりのように跳ね回る女の子を発見!

その後、この子が箸ピーを盛り上げるスーパーヒロインになるんですね~♪

吸い寄せられるように「積みピー・積みリンコーナー」にやって来てくれた親子

MOこもこの指導員さんの声掛けで、机に何人かが座ってくれました。

さあ、箸ピーゲームの始まり始まり!

位置に着いて! よ~い! スタート‼

記録カードに左右の記録を書いた子には、腕に巻いたスタンプラリーの台紙の「箸タイム」の所に蛍光ペンで丸を書いてあげます。

ゴムまりのように跳ね返って去ったSちゃんは、また猛ダッシュで戻ってくると「またやりた~い!」と次のグループにも参加。


その後も記録用紙の行がどんどん埋まっていきます。この子には2枚目が必要かも?

妹が熱を出しているから午後は来れないと言っていたのに「もう熱は下がったから大丈夫」と午後もうれしそうに弾んでやって来ました。


今回は午前と午後の部の最後のところで「駅伝リレー」をやり、メッチャクチャ盛り上がりました。

この時のSちゃんが飛び跳ねてチームを応援する姿が忘れられません。


さあ、リレーのチーム戦だ! 前列チームの一番手はSちゃん

午後の部では、新しい団体競技が生まれました。名づけて「個人団体戦」

なんじゃソレ?

これは大人チームと子供チームに分かれ、個々の記録の総合計で勝敗を決めるというものです。スキー・ジャンプの団体競技みたいなものです。

これは、大接戦で大人チームが勝ちましたネ~ こども505、大人537!

みんなチームの為に集中!集中!

そして最後は、大人チームとこどもチームの駅伝対決です。


抜きつ抜かれつ最後までハラハラ!さて、勝負を制したのはどちらでしょう?

結果を含め、白熱した様子は下の動画でご覧いただけます!


初めて参加したふれあいDAYもまもなく終了。

外は猛暑で高齢の方の集客はいまいちだったけど、元気いっぱいの子ども達やスタッフさんと楽しい時間をすごしちゃったなァ♪ 


なごり惜しそうに手を振って帰っていく子もいれば、親子でその場に残り通常のレクリエーションを楽しむ姿もみられました。


今日はいちにちありがとネ~

箸学会のTシャツ(かものはしのキャラが人気)をもらってごきげんな3人

 

徳永武史(ぺけぺけ)

<この記事の執筆者>

2022年10月より、コミー(株)から国際箸学会に出向しています。コミーでは営業を担当していました。「箸タイム」購入者に向けて講習を行ったり箸技を広げる「箸タイマー」としてお手伝いをしています。

「ぺけぺけ」は、あだ名で呼び合う「笑いヨガ教室」に参加したときに自分で付けたあだ名です。同じく出向社員の横瀬さんが「もけもけ」に決めたので、私は反射的に「ぺけぺけ」にしました。


bottom of page