top of page

新しい箸技あそびで脳に喜びを! Part 11を開催しました

更新日:3月7日

記:箸タイマー ぺけぺけ(徳永)


第14回湯島サロン。当日は寒くも暑くもない、特徴のないぼんやり天気。

久しぶりに会えると思ったスピリチュアルな、はるさんが出張で不参加の連絡。

ちょっと湿った空気が…

しかし、志木のオトちゃんの飛び入り連絡で一気に湿気は蒸発!




柏のイチャカさん(本当は たくちゃんだったかも?)と、台東区からうるちゃんの参加があり、箸学会事務局員含め6名ではじまりはじまり~


まずは、先日行われた「第8回箸技大会」での駅伝・ハイライトシーン2本の動画を鑑賞。

ご高齢であるにもかかわらず、みごと決勝戦に残った「スローフード粉の会」と異次元のスピードを誇る「円福寺愛育園」を一挙に!


前者の高齢者とは思えぬハッスルプレーに沈黙。後者の初めて目にする箸づかいとルールを守った正々堂々の試合ぶりに感心!そしてすかさず早業の動作分析・研究に入るあたりはさすがは常連たち。


愛育園の児童たちに刺激されてか、その後の箸ピー1分勝負の記録は伸びる、伸びた、伸びました!



愛育園の異次元のスピードに息をのむみなさん

あ、なんだかいつもより調子いいかも?

休憩タイムには、脳トレ教室を運営するオトちゃんのグッパー体操でリラックスと思ったら、トンデモナイ…右手でぐーとパー、左手で指を折り、最後は右左でパーでフィニュッシュがなかなかできない~(TT)


先日のうるちゃんの脳トレ教室で覚えた、拍手速度を各駅停車⇒急行電車⇒特急電車⇒最後は嵐のような新幹線というやつともども箸技教室で使わせてもらっちゃおう♪


お菓子をもぐもぐしながらイチャカさんから「先日、柏市の防災会議で連絡用の住人リストをもらおうとしたら個人情報なので渡せないって!なにそれ」という話から、防犯上の理由から保育園の園児の名札が消えるに始まり地域の民生委員の苦労話まで、昔は別に気にしなかったのに今は何で?というおかしな現象の突き上げ大会に発展。


本日のおやつ
へんな世の中になってきたゾ と、オトちゃん

これって、箸技と脳トレで脳が活性化したせいなのではないでしょうか?

あ、今日は「積みピー」や新しいゲーム開発をやる時間がなくなっちゃった。


まァ、こんな日もあっていいか。

参加のみなさん、ありがとうございました。


 

徳永武史(ぺけぺけ)

<この記事の執筆者>

2022年10月より、コミー(株)から国際箸学会に出向しています。コミーでは営業を担当していました。「箸タイム」購入者に向けて講習を行ったり箸技を広げる「箸タイマー」としてお手伝いをしています。

「ぺけぺけ」は、あだ名で呼び合う「笑いヨガ教室」に参加したときに自分で付けたあだ名です。同じく出向社員の横瀬さんが「もけもけ」に決めたので、私は反射的に「ぺけぺけ」にしました。


bottom of page