記:箸タイマー1号 ぺけぺけ(徳永)
株式会社ケア21さんが開設したグループホーム「たのしい家戸田」のトコカフェでミニ箸技大会をやらせてもらうことになりました。トコカフェは埼玉県戸田市の認知症カフェで、14か所ほどあるようです。
ここ「たのしい家戸田」は地域との交流に力を入れており、当日は笹目東小学校の児童たちが先生に連れられて9名ほど遊びに来てくれました。子供たちには1階と2階のリビングに集まった入居者さんと2度にわたり「箸ピー大会」を楽しんでもらう事になりました。
まず1階では8名ほどの入居者さんと一緒に「箸ピー」右・左に挑戦。ホーム長の高月さんも飛び入りし、ワイワイガヤガヤと楽しみました。左手を使う意味などを解説すると子どもたちも入居者さんもなんとなく納得モードでハリキリだすからうれしい!
結果、1階のチャンピオンは入居者の方でした。
「さあ、次は2階だー」と、子どもたち全員を引き連れてエレベータで移動。
2階には5名の入居者さんと対戦してもらいました。生徒たちは2回目なのでだいぶ有利です。そしてやはり、この階のチャンピオンは児童でした。
どちらの階の入居者さんも、お孫さんと遊んだような心地だったことでしょう。みんな目を細めていましたね~。また、今回は板橋区の介護老人保健施設の若い職員さんも見学に来てくれていました。
ここ「たのしい家戸田」は開所してまだ2年という事ですが、周辺地域との関りもトコカフェを通じて広がりを見せているようです。
「箸技」がちょっとは役に立てたてたならうれしいですね~。
<この記事の執筆者>
2022年10月より、コミー(株)から国際箸学会に出向しています。コミーでは営業を担当していました。「箸タイム」購入者に向けて講習を行ったり箸技を広げる「箸タイマー」としてお手伝いをしています。
「ぺけぺけ」は、あだ名で呼び合う「笑いヨガ教室」に参加したときに自分で付けたあだ名です。同じく出向社員の横瀬さんが「もけもけ」に決めたので、私は反射的に「ぺけぺけ」にしました。
Comments