
りふれ浦和さんで、史上初!積みピー大会開催!
記 箸タイマー2号 横瀬 たびたびブログでもご紹介させていただいています「積みピー(SSリング)」は、箸タイムに入っている一番小さいリング(SSリング)にピーナッツを何個積めるかを競うゲームです。 今年生み出されたばかりの新しいゲームで、夏にりふれ浦和さんにご紹介したところ、管理者の宮島さんがすっかりハマってしまい、なんと大会を開いてくれることになりました! 「積みピー」の大会は史上初です。箸タイマー2 号は応援にかけつけたつもりが、なんと当日のなりゆきで競技者としてエントリーされることに。
「もっと練習しておけばよかったな... 」 後悔先に立たず。もうやるしかありません!
大会はトーナメント制です。30 名が参加し、一度に約 10 組が対戦します。 ルールは 3 分間でピーナッツを 5 個積めたら手をあげ、スタッフさんに確認してもらいます。これができれば文句なしの勝ち抜けです。
時間内に 5 個積めなかった場合、積めた数をスタッフさんに申告、対戦相手より多く積めた人がトーナメントで勝ち上がります。
1 回戦目、早速 5 つのピーナッツを積ん