top of page
■カテゴリ一覧
■月別アーカイブ
■タグで検索


「すこやか火曜日」満員御礼!の快挙だァー
地元川口市の巨大ショッピングモール、ララガーデン川口さんでの2回目の出演。 心も体も健康に!「すこやか火曜日」にやって来ました! 11時開催なので、10時ちょっと過ぎに館内の駐車場に入る。 なんだかいつもより空いている。...
徳永武史(ぺけぺけ)
2023年10月6日


みなさまからお預かりしたお箸を持って箸感謝祭に参列!
8月4日 日枝神社箸感謝祭 参拝記:箸タイマー もけもけ(横瀬) 朝早くから太陽がじりじりと照付ける8月4日、事務局の私たちは赤坂にある日枝神社へ向かいます。4年ぶりに「箸の日」にちなんで行われる箸感謝祭へ参列するためです。...
横瀬由美子(もけもけ)
2023年9月20日


真夏のスポーツイベントの舞台で「箸技」体験
記:事務局なかなか(中崎) 7月30日 箸タイマー見習いとして箸タイマー2号と共にきゅぽらスポーツコミュニティさん主催の「大人の体力測定」に参加してきました。 きゅぽらスポーツコミュニティさんは川口市を拠点にする、スポーツを通じて人と人をつなげたり、コミュニティづくりを支援...
中﨑春恵(なかなか)
2023年9月11日


地元川口市の大きなショッピングモールにて「箸技教室」を開催。参加者からの「次はもうないんですか?」の声で、なんと継続出演決定!
記:箸タイマー ぺけぺけ(徳永) 三井ショッピングパークが運営する大型商業施設である「ララガーデン川口」では、毎週火曜日にさまざまな参加型イベントをやっています。 お誘いを受け、18日に箸技教室「お箸を使ったゲームでやわらか脳をつくろう!」をやらせていただきました。...
徳永武史(ぺけぺけ)
2023年8月28日


第8回箸技湯島サロン「新しい箸技あそびで脳に喜びを! Part5」
記:箸タイマー徳永(ぺけぺけ) 5月18日は、国際箸学会の会長・事務局員含め8人で行われました。 今回初参加の”はるさん”がいらっしゃるので、事務局・箸タイマーの”もけもけ”が「箸ピー」のやり方を教えつつ、他の人も復習してから開始。...
徳永武史(ぺけぺけ)
2023年5月31日


第7回箸技湯島サロン 「新しい箸技あそびで脳に喜びを! Part4」の報告
■「異次元のスピード」の洗礼! 4月20日 午後2時に集まったのは総勢9名でした。 初参加は、ネット上に「お箸美術館」を立ち上げ通信販売もしている”チャコちゃん″(とあだ名を考えてきてくれました)。 初参加といっても、先日の箸技全国大会では審判を務めるなど、国際箸学会の理事...
徳永武史(ぺけぺけ)
2023年5月8日


<フェアトレードフェスタ川口 with SDG's出展記>「箸技」は「3.健康増進・福祉」に該当!地元・川口にもジワリジワリと浸透中!!
記:箸タイマー徳永 4月16日、本日は日曜日。大気が超不安定で、時々、落雷と槍が降るようなゲリラ豪雨もありました! たくさんの人が避難してここ4階の川口駅前市民ホール フレンディアに来ないかな~ はい、本日の箸タイマー達はフェアトレードフェスタ川口に参加してま~す。...
徳永武史(ぺけぺけ)
2023年4月27日


<CareTEX東京'23出展記> 箸技体験者過去最多!実演・デモコーナーは連日満席!! 人気の箸ピーはもちろん、箸リンや積みリンにもチャレンジャー続出!!!
記:箸タイマー 徳永 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の決勝戦が行われた3月22日、私たち箸タイマーは東京ビッグサイトで3日間開催されるCareTEX東京’23の初日を迎えていました。 予想通り、決勝戦LIVEの真っ最中だった午前中の来場者は…が~ん!!!...
徳永武史(ぺけぺけ)
2023年4月6日


本日最終日!CareTEX東京'23に出展中!
ついに本日最終日です! 引き続き「箸タイム」を出展しています。 「今日は最終日です!ペッパーミル振りまいてお待ちしておりまーす!」 ジャンべ(打楽器)を叩いてくれているのは斜め前のブースの鈴木楽器販売(株)さんの社員さんです。...
ブログ編集部
2023年3月24日

今日もCareTEX東京'23に出展中!
引き続き「箸タイム」を出展しております! 今日はWBCが無いせいか、開場すると続々とお客様が!今日もデモコーナーの盛況を期待。 「箸タイム」は介護・福祉施設でのレクリエーションに。 毎日使い続けたお箸だから、誰でも抵抗なく取り組んでいただけます。...
ブログ編集部
2023年3月23日
ブログ
bottom of page